NEWS
定期券延長について(2022/10/1~12/31休館分)
屋内プール改修工事及びプール休館に伴い、定期券の有効期限を延長いたします。
詳細は下記のPDFデータをご確認ください。
↓↓
施設利用についてのご案内
新型コロナウイルス感染症予防を踏まえ、各施設、以下のガイドラインに沿っての運用となりますので、ご理解の上、ご利用をお願い申し上げます。
アクアピア(屋内プール・トレーニングルーム・教室)について
【2022.4.29改定】熊谷さくら運動公園新型コロナウィルス対応についてのガイドライン【屋内プール】
※営業方法が従来と異なりますので、ガイドラインを必ずご確認ください。
屋外施設について
熊谷さくら運動公園新型コロナウィルス対応についてのガイドライン【屋外施設2022.4.29】
・各屋外施設の更衣室はロッカーの間引きを行っています。他の方との間隔をとりご利用ください。
また、シャワーブースでの石鹸類の使用は控え、短時間でのご利用にご協力をお願いします。
・「施設利用者名簿」は記入後、保管ください。
※都度ご記入が必要となります。
※受付窓口への提出は不要です。利用者での保管をお願い致します。
※施設での感染が判明した場合、即座に提出ができるようにしてください。
「施設利用者名簿」は下記より印刷が可能です。
熊谷さくら運動公園について
熊谷スポーツ文化公園に並ぶ運動公園で、昭和45年より市民のスポーツ・レクリエーションの活動拠点として、ご愛顧頂いております。
プロ野球の試合や高校野球の予選会場として利用される野球場。大人から子どもまで幅広い年齢層の方々が楽しんでいるテニスコート。毎年開催される「さくらマラソン」の会場となる陸上競技場。開閉式のガラス窓が特徴の温水プールや、夏期限定オープンの屋外プールなど、1年間を通して様々なスポーツができる場所を提供していきます。
開閉式のガラス窓が特徴の温水プール |
屋内プールの2階にあるトレーニングルーム |
全18面の広々としたテニスコート |
高校野球やプロ野球などが開催 |
「熊谷さくらマラソン大会」のメイン会場 |
北面はクレー、南面は天然芝 |
近的(8人立ち)・遠的(6人立ち) |
屋根付きの土俵とてっぽう柱 |
1,000m・1,200mのコース |
|
管理事務所・アクアピア 営業時間等について
熊谷さくら運動公園 園内図
熊谷市公共施設予約システムは
↓こちらから↓