
|
狭山市市民健康文化センター「サンパーク奥富」とは・・・
自然エネルギーである太陽の光と熱を利用した環境にやさしい施設で、隣接する下奥富河川敷公園と一体的に利用されることから愛称として命名されました。 |
当館の新型コロナウイルス感染症対策について
・来館の際、連絡先把握のため、利用者カードを
お持ちください。(随時、発行もできます。)
・玄関にて検温と手指消毒、館内ではマスクの
着用をお願いします。
・入場前に入館チェック表の記入を各自でお願いします。
・飛沫感染防止のため、館内での会話は
お控え下さい。
(特にマスクを着用しない、浴室等は
ご注意下さい。)
<当面中止する内容>
・土日の多目的浴室のみ9時より営業
(土日も10時より営業となります。)
・毎月第3土曜日の「サンパーク家族ふれあいの日」
施設ご利用の際には、感染対策にご協力を
お願い致します。
ご自宅でできるトレーニングのご紹介
運動不足解消!ご自宅でできるゆったり筋トレの
紹介動画です。ぜひお試しください。
太陽光と太陽熱を活用した新エネルギー利用施設
狭山市市民健康文化センター「サンパーク奥富」は、太陽エネルギーを有効に利用するため、太陽光発電設備と太陽熱集熱器を設置し、施設の照明や給湯の一部をまかなう、地球温暖化の防止やダイオキシン対策など環境に配慮した自治体としては全国でも初めての施設で、経済産業省の外郭団体である 「新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)」の助成を受けて建設しました。また、身体の不自由なかたが雨に濡れずに入館できるよう、屋根付きの駐車場も設けています。
サンパーク奥富は、施設の1階を講演会やスポーツ活動に利用できる多目的ホール、IT学習室などの「文化教養の場」、2階を歩行浴のできる浴槽やジェットバスを備えた多目的浴室、大広間などの「健康増進とふれあいの場」としています。皆さんぜひご利用ください。 |
|

サンパーク奥富のロビー |
狭山市市民健康文化センター「サンパーク奥富」の見取図

